• ログイン

本書は、お客様のご参考のために原文の英語版を機械翻訳したものです。

英語版と齟齬がある場合、英語版の定めが優先するものとします。より詳しい情報については、本リンクをご参照ください。

問題を作成する

Amazon EBSモニタリングの統合

重要

AWS CloudWatch Metric Streams統合を有効にして、カスタムネームスペースを含むAWSサービスからのすべてのCloudWatchメトリクスをモニターします。個別の統合は、もはや推奨されるオプションではありません。

New Relic のインフラストラクチャ統合 には、EBS データを New Relic にレポートするための Amazon EBS 統合があります。ここでは、統合を有効にする方法と、どのようなデータを報告できるかを説明します。

機能

Amazon Elastic Block Store (EBS) は、Amazon EC2 インスタンスにブロックレベルのストレージボリュームを提供します。New Relic の EBS 統合により、ボリュームごとの書き込み、ボリューム数、構成オプションなどを監視できるようになります。 データのカスタムチャートを作成したり、EBS データや設定の変更に基づいて 警告条件を作成したりすることができます。

統合をアクティブ化する [#activate]

このインテグレーションを有効にするには、標準手順に従い、AWSサービスをNew Relicに接続します

構成とポーリング

設定オプションを使用し、ポーリングの頻度を変更し、データを絞り込むことができます。

デフォルト ポーリング Amazon EBSインテグレーションの情報です。

  • New Relicのポーリング間隔:15分
  • Amazon CloudWatch データ間隔: 1 分または 5 分 、ボリュームタイプに応じて

データを見つけて使用する

この統合のデータを見つけるには、 one.newrelic.com > Infrastructure> AWS にアクセスし、Amazon EBS統合のリンクの1つを選択します。

providerの値がEbsVolumeの場合、BlockDeviceSample イベントタイプを使用してデータのクエリと調査を行えます。

インテグレーションデータの検索および使用方法の詳細については、インテグレーションデータを理解するを参照してください。

メトリックデータ

このNew Relicのインフラストラクチャ統合では、以下のAmazon EBSデータを収集します。

ヒント

各指標の詳細な説明については、 Amazon's EBS Dimensions and Metrics を参照してください。

名前

データ型

volumeReadBytes

volumeWriteBytes

バイト

volumeReadOps

volumeWriteOps

整数/カウント

volumeTotalReadTime

volumeTotalWriteTime

volumeIdleTime

volumeQueueLength

整数/カウント

volumeThroughputPercentage

パーセント

volumeConsumedReadWriteOps

count

burstBalance

パーセント

Copyright © 2022 New Relic株式会社。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.